
CONCEPT
山梨県山梨市
嘉永2年創業
江戸から続く老舗酒蔵6代目がつくる日本酒
笛吹川の名水と山梨県産酒米を使って作ります
築200年の蔵の手作りで作るこの味をお届けします
金盃 養老(720ml)
¥1,350
いわゆる昔の二級酒、晩酌の大定番!常温でも冷やでも燗でもと色々な味わいを楽しめる火入れの酒。飲み飽きしない優しいお酒です。ぬる燗がオススメ!お得な一升瓶もあります。
金盃 養老(1800ml)
¥2,080
いわゆる昔の二級酒、晩酌の大定番!常温でも冷やでも燗でもと色々な味わいを楽しめる火入れの酒。飲み飽きしない優しいお酒です。ぬる燗がオススメ!お得な一升瓶もあります。
本醸造生原酒 櫂 (720ml)
¥1,570
超辛口!当蔵1番人気です。真冬の仕込みを思わせる力強いアルコールの高さは、そのままでゴクっといくのも良し、ロックにしたり、柑橘系のソーダ割りにしても美味しい。
純米生原酒 六波 (720ml)
¥1,970
六代目の小さな波をまずこの酒から起こしたい。養老酒造・六代目当主の杜氏がこだわって造った純米生原酒。強さの中に、米の旨みとしっかりとした辛みを感じるバランスの良いお酒です。
大吟醸生原酒 567 (720ml)
¥3,150
56億7千万年後の未来に現れるという弥勒(みろく)菩薩が名前の由来。実は養老酒造の住所でもあります。ほのかな木香と白ワインにも似た酸味が特徴の大吟醸。
純米大吟醸生原酒 玉笹 (720ml)
¥4,380
吟醸造りに適した酒米・山田錦をビーズのように小さく削り、低温でゆっくり発酵させました。ノスタルジックで深みのある味わいは、純米のコクの中に築200年の酒屋の景色を想わせる。
併設施設案内
蔵元ごはん&カフェ 酒蔵櫂
養老酒造のお膝元にあるご飯処。養老酒造が日本酒を作った時に余った酒粕を使った料理を主にお出ししています。粕汁、鮭の粕漬け、甘酒などここでしか楽しめない蔵元ならではの逸品の数々をお楽しみください。
<営業時間>
Lunch 11:30 - 16:00 (L.O. 15:00)
Cafe 11:30 - 16:00
Dinner 18:00 - 22:00 (L.O. 21:15)
Cafe & Bar Kardia
現役医大生がオーナーの隠れ家バー。蔵の中を改装し2023年の12月にオープンしました。ここでしか味わうことのできない日本酒のカクテルや医大生マスターとの会話をお楽しみください。
<営業時間>
20:00 - 24:00